Now Loading...

2025年「干支飾り」入荷しました!

「Good Job!センター香芝」から今年も「干支飾り」が届きました!
GJ!センターのメンバーによるデザインから作られた「Good Job!Center香芝」のオリジナルの郷土玩具シリーズ。制作のほとんどの工程をメンバーたちが一点一点手作業にて、心を込めて作られております。
来年は巳年。
蛇は脱皮をする事から「復活と再生」を連想させ、古くから「不老長寿」や「強い生命力」につながる縁起のいい動物と考えられています。「復活と再生」を意味することから、新しいことを始めるのに良い年でもあり、「巳」を「実」にかけて「実を結ぶ年」とも言われています。
また、弁財天とのつながりから「金運」アップのモチーフとされ、「財布に蛇の抜け殻を入れておくと金運がアップする」という古くからの風習は、今でもよく知られているところです。
見た目がちょっと苦手…という人も多い「蛇」ですが、この干支飾り達は、とってもキュート!
気持ちをほっこり癒しつつ、更なる運気を招いてくれます!

 


へびぞう(張り子)¥2,420(税込)

今年のGood dogは「海老蔵」ならぬ「へびぞう」。きりりと紅隈を施した凛々しい姿に「よッ!成田屋」と大向うの声がしそうです。
背中には2025年の干支「巳(へび)」を載せています。
この紅隈は「やんちゃで暴れん坊」だけど「力強くて頼りになる」という役柄に使われる隈取。
背中に背負った蛇は金運や強い生命力を象徴する縁起のいい生き物。
「へびぞう」の元気と「巳(へび)」の縁起が一緒になって福を招く置き物です。

【サイズ】W43×H45×D100mm
【素材】素材 紙、PLA(生分解性)、でんぷんのり、アクリル絵具、胡粉、にかわ
【隈取デザイン】Hazu3(Good Job!センター香芝所属)
【製造】日本製/Good Job!センター香芝

商品の詳細・ご購入はこちらから!
https://enishishop.thebase.in/ite

 

 


たるからみたる(陶人形) ¥1,980(税込)

日本では古来から、へびは水田を守る水の神様とされ、へび(別名で「かが」と呼ばれる)の眼(め)が「鏡(かがみ)」の語源の一つといわれています。また、鏡には神聖さが宿るとされ、樽の蓋や鏡餅を鏡を見立ててひらくことで開運を願ってきました。
「たるからみたる」は、蓋をあけて頭をのぞかせるへびが、豊かさをもたらします。

【サイズ】W45×H40×D100mm(本体)
【素材】半磁器土、アクリル絵具
【作家】原作:池田永遠
【製造】日本製/Good Job!センター香芝

商品の詳細・ご購入はこちらから!
https://enishishop.thebase.in

 


たるからみたる  へびいちご(陶人形) 
¥1,980(税込)

これぞまさしく「へびいちご」。
「たるからみたる」のスピンオフ商品となります。
まんまるお目目で、明るい未来を見つめる姿が愛らしい巳年の干支飾りです。

【サイズ】W45×H40×D100mm(本体)
【素材】半磁器土、アクリル絵具
【作家】原作:池田永遠
【製造】日本製/Good Job!センター香芝


↑ご購入はこちらから!

 

Good job!の張り子 ラインナップ

Good job!の陶人形 ラインナップ